いまも昔もなりたい職業の第2位は探偵です。(CIAかMI6でもいい)

これがアラサーというものか。
いや、別に年齢は関係ないのかもしれないけれど、
最近どうも海外ドラマにはまってしまっている。

アンフォゲッタブル
ナンバー
シャーロック
この3つがいまのお気に入り。

小京都ミステリーはあまり見ないが、
ミステリードラマがけっこう好きだ。

名探偵ポアロもシャーロックホームズも、
金田一少年だって、名探偵コナンも。
もちろんパタリロだって。
↑これもれっきとしたミステリーと言いたい。
(花ゆめではなかよしの篠原千絵と同じポジションだと思ってるんだけど)

ていうか、どれも探偵だわ。
そして天才とかひらめきとか特殊能力とか。
あとプラスするなら、秘密、警察、FBIとか。
いま見てるアンフォゲッタブルは、超記憶力症候群ていう、
一度見たことは全て覚えているっていう能力をもったひとの話。
事件現場を一度見ただけですべて覚えていて、小さな手がかりを
思い出して犯人に迫る。
これって実在するひとがいるんだって。
ちなみに「忘れられない脳」という本まで出てる。

もうひとつのナンバーは、FBIの兄と数学者の弟が、
数学を使って事件を解決していくという話。
数式を使って、次にどこに銀行強盗が入るかや、
スナイパーから撃たれた角度を計算して犯人の位置を予測したり。

シャーロックホームズは言うまでもなく。
天才的な推理力。
あと、シャーロック役の骨格がとても好み。

ドラマにはほんと非現実的なのを求めていて、
自分にないもの求めすぎてついに海外ドラマに手をだしてしまった。


ドラマだったらどれでもいいわけではなくて、
いまウォーキングデッドというのも家で見てる。
これは、なぜか突然ゾンビが世の中に蔓延する。
噛まれると死んでしまいゾンビになるので、生き残るために逃げるという話。
逃げているのは、10人ほどの男女子どもたちで。
人が集まっちゃうと、裏切りとか勝手な行動しちゃうのとかいて
みんな疑心暗鬼になっちゃう、ていう展開。

これ、おもしろい!面白いけどあかんわ。
もう、観ながらツッコミどころが多くてイライラしちゃって疲れる。
昔、渡る世間は鬼ばかりを観てた時も同じようになってた。
なんだよこいつ!みたいなのが多すぎてハラハラしてもたない。
昔からよく考えたら、パニック映画で何人かで逃げるのとか、
いつも何かしらツッコんでた。
がーん、
向いてなかったのね、そういう話は。
こういうのって現実的な人間関係をドラマの中に持ち込んじゃってるから、
楽しんでみれなくなるよね、疲れちゃってねえ。

テレビ観る時は、わははと笑うか、キャーと叫ぶか、へぇ〜と感心するか。
くらいでいいと思う。
テレビ好きとしてはそれくらいの、ウエハースくらいの軽さで観たいところ。
(とはいえ観だすと集中して周りの声が聞こえません)


わたしの好きを全部満たしてるRED2はとっても楽しみだーわ。