やりたいなと思いやることもあれど進まない

梅雨まっただなか。
毎年、いい傘を買おうと思うのだけれど、なかなか踏ん切りがつかず
ビニール傘か、よくわからないアフリカの布の傘を使ってる。


安定のマヅラ。
午後から出勤の前に寄るという贅沢をしたときのこと。



中崎町の奥のおくの喫茶。
あまりに暑くて家にいれなかったときのこと。


昨年に起こった不条理が、どんどん皺を寄せてきてこちらにまで波及してきている。
洋服で、ちょっと出てる糸をひっぱったら、
すごくむこうの生地までキュキュってなるやつ。あんな感じの。
頼みの綱の週休2日も確保できなくなってしまっている。
明日の米代にも困るというわけではないから、早々にさようならしようと思ったけれど
そうもいかず、まだまだだらだら続けている始末。
なぜかのんびりできない仕事を選んでしまう。
のんびりしようと思っていたのに、どんどんのんびりしていない方に近づいている。
これは困りもの。そうゆう性分なのか。
でも、あと少し、あと少し。


これまで、見聞きすること経験することで無駄なことは何もないと思って暮らしてきたけれど、
またそれを実感する機会があった。
来年になったら、資格を受けようと思うのだが、そのきっかけが今の業務。
その業務は、実はその資格を知るためのとっかかり、入口だったのだ。
合格率がとても低いけれど、ゼロから勉強するよりも、0.07ほど知ってたので勉強がしやすい。
まさかこんな道が開けるとは思ってもみなかった。
その業務を押し付けてくれた上司の上司にはとても感謝してる。まじ感謝です。
経験なんていっぱいしても意味ないのでは、と思うこともあるけれど、
やっぱり、色んな知識や経験が下地となってそれが積み重なって将来につながっていくものだな。
若人にもこれをうまく伝えられたらいいのだけれど、


最近はごぶさただけれど、少し前からパンを焼き始めた。
愛着をもって家ではパンちゃんと呼んでいる。
ほっこりゆったり生活にあこがれて、、、という部分もあるけれど、
毎日食べるパン、いちいち買いに行くのが面倒。
粉さえあればいつでも作れるし、1か月弱くらいは買いに行かなくてもいいのでは、
ということに思い至った。
結局忙しさにかまけてそれほど作ってない。
自分で作るとなんでも美味しく感じるほうなので、それはまあ美味しい。
もう少し余裕ができたら、習いに行こうと思っている。
体験に行ったお店のお姉さん覚えてくれているかなー、

家庭生活のたいがいのものは内製化できそうで、家庭内オールマイティーになりたい。
と、そうゆう心もちが仕事もきつくなっていく原因でもあるのかもしれない。
オールマイティー症候群。全部知りたい、全部やってみたい、、よくない。